2025年4月25日(金)〜27日(日)に開催される「日本学生陸上競技個人選手権」。
本大会はドイツのラインルールで7月21日(月)〜27日(日)に開催される、国際大学スポーツ連盟(FISU)のワールドユニバーシティゲームズの選考を兼ねています!!
- 個人選手権の配信はいつどこで見られるの?
- 無料で応援できる方法はある?
- 注目選手は誰?
そんな疑問に答えるために、2025日本学生陸上競技個人選手権の配信情報や注目選手についてて、詳しくご紹介しています。
個人選手権の配信日時
2025年4月25日(金)〜27日(日)
YouTube【公式】あすりーとチャンネルで9:00から配信があります!
10000mは25日(金)
箱根駅伝ファンとして注目しているのが男子10000m決勝です。
4月25日18:10スタート!
出場選手は17人。
どんなレース展開になるのか、楽しみですね
Xの投稿より、注目選手をピックアップしました!
🏃♂️2025日本学生陸上競技個人選手権大会#駒澤大学
— mayunoshuke (@mayunoshuke) April 24, 2025
4月25日(金)
男子10000m決勝
伊藤 蒼唯(4)
帰山 侑大(4)
桑田 駿介(2)
すっごく楽しみ٩(ˊᗜˋ*)و
三人そろって27分台🏃♂️よろしく🤭
【大会出場選手紹介】
— 創価大学陸上競技部 駅伝部 (@sokauniv_ekiden) April 24, 2025
明日から行われます、2025 日本学生陸上競技個人選手権大会兼FISUワールドユニバーシティゲームズに出場する選手を紹介しています。https://t.co/nGju42VSO3
《中継情報》
●YouTube
■配信アカウント名:あすリートチャンネル
【大会情報】
— 國學院大學 陸上競技部 (@kokudai_ekiden) April 24, 2025
明日行われます、#2025日本学生陸上競技個人選手権大会 に以下の選手が出場致します!
ご声援の程宜しくお願い致します!#國學院大學#adidas#ライフネット生命#アサガミ pic.twitter.com/Ef5clSCVYT
【長距離ブロック】
— 中央大学陸上競技部 (@chuo_tf) April 23, 2025
こんにちは。
明後日から行われる、日本学生個人選手権のエントリーについてお知らせいたします。https://t.co/bffhFIfWzV
駒澤大学:伊藤蒼唯選手、帰山侑大選手、桑田駿介選手
國學院大学:野中恒亨選手
中央大学は岡田開成選手
まとめ
今回は2025日本学生陸上競技個人選手権の配信スケジュールや注目選手についてお伝えしてきました。
当日はしっかりと応援しましょう!!!
今日もお読みくださり、ありがとうございます!