前回は「徹底取材!第101回箱根駅伝 春夏秋冬」で前編の情報をお伝えしてきました。
今回は箱根駅伝春夏秋冬2025の後編についてです。
放送日時はコチラ↓
BS日テレ 12月22日(日) 21:00~22:54
日テレジータス 12月29日(日) 19:00〜21:00
この特別番組では、箱根ランナーたちの情熱と努力、チームとしての絆を独自の視点から切り取り、箱根駅伝にいたるまでの裏側を伝えてくれます。
2025年1月2日、3日の本番を観戦する前に、前編と後編を見ておくと、選手たちのことがよくわかり、より観戦を楽しめるはず。
そこで、今回は箱根駅伝春夏秋冬2025の後編の放送日やポイント、見逃し配信はどこで見られるかをご案内します。
後編の内容紹介
「徹底取材!第101回箱根駅伝春夏秋冬後編」では、秋のトラックレースや駅伝の結果などについて放送されます。
クリスマスでお出かけの方は必ず録画しましょう!
箱根駅伝春夏秋冬2024後編の見逃し配信
「箱根駅伝春夏秋冬」後編は日テレジータスで見逃し配信があります。
ぜひチェックしておきましょう!
こちらは通称「あまこま」!箱根駅伝オタクになって楽しみましょう!
▼ ▼ ▼
日テレジータスの視聴方法
日テレジータスを視聴するには、いろいろな方法がありますが、最もおすすめなのは、スカパー! です。
スカパー!をおすすめする理由
おすすめする理由は、月額料金がお値打ちだからです。
それでは、日テレジータスだけ見る場合の月額料金を比較してみましょう!
(※他のチャンネルやセットプランに加入する場合は、この価格とは異なりますので、注意してください。)
- スカパー! 1,529円/月
- ひかりTV 2,750円/月(はじめて割なら1,650円)
- auひかりTVサービス 1,628円/月
- J:COM TV 1750円/月(初期費用は無料のサービスがあるが、半年間契約の縛りがあります。)
▼ ▼ ▼
基本料金+月額視聴料(契約したチャンネル、セット、プランによって異なる)
日テレジータス(日テレプラスと日テレNEWS24も含まれる)だけをみるなら
▼ ▼ ▼
基本料金429円+月額視聴料1,100円=1,529円(税込)
※【スカパー!】加入月は視聴料0円!加入料も不要!
スカパー!を視聴するために必要なもの
スカパー!はBSが見られる環境であれば、視聴可能です。
【スカパー!を視聴するのに必要なもの】
※110度CS対応とは通信衛星を使って発信される放送のことです。
または
光回線を使ったテレビサービス(アンテナ・チューナー不要)
スカパー!を視聴できるかどうかの確認方法
まずスカパー!が映るかどうかを確認しましょう!
自宅のテレビでリモコンにBS/CSボタンがついているか確認してみてください。
もしついていなければ、テレビはBS/CSに対応していません(「 映らなかった場合で解決できます)。
映った場合
そのまま、WEBか電話で申し込み、スカパー!に加入できます!
・WEB申し込みの場合はMYスカパーIDを登録。
・あらかじめ、B-CASカード、AC/ASカードを準備。
※B-CASカードは、110度CS対応テレビやレコーダーに挿入されています。
待つ間に、日テレジータスのチャンネルCS257に合わせましょう!
映らなかった場合
映らなかった場合、BSに対応していません。
以下のどちらかが必要です。
・BSアンテナの設置
・光回線のテレビサービスに加入(この場合、アンテナは不要)
※光回線のテレビとは地上波・BS/CS・新4K8K衛星放送を光回線で見られるテレビのこと。
【アンテナの購入方法】
- 標準取付工事費 12,100円(税込)
- 4K/8K対応スカパー!アンテナ 11,000円(税込)
まとめ
今回は「徹底取材!第101回箱根駅伝春夏秋冬2025」の後編の放送日やポイント、見逃し配信はどこで見られるかなどをご案内してきました。
箱根駅伝にまつわる特集を組んだ雑誌も多く販売されています♪
予習をすればするほど、見方が変わるので、観戦を楽しめますね!
記念すべき第101回箱根駅伝で推しの大学を応援しましょう!
今日もお読みくださり、ありがとうございます!