カメラと旅をする

写真と音楽とスポーツでちょっぴり日々を彩ります♪

【2024夏】アクエリアスハンディパックを凍らせて、熱中症対策しよう!

今年の初夏は夏日のような日が多くなりそうな予感がしてます。

夏の暑さはお出かけの時やアクティビティを楽しむ上での大敵ですが、適切な対策を行えば快適に過ごせます。

特に熱中症は、いかに適切な対策をして予防できるかが重要なポイント!

昨年から私が実践してみて、よかった熱中症対策をご紹介します!

今回は、手軽にできる熱中症対策として、「アクエリアスハンディパックを凍らせて持ち歩く」方法をご紹介しますね!

一緒に見ていきましょう!

熱中症の恐怖

熱中症は症状の軽いのものから、命にかかわる重症例まで様々。

高温で体内の水分や塩分のバランスが崩れてしまい、体温を調節する機能が正常に働かなくなる状態です。

熱中症を予防するためには、日頃から適切な水分補給と体温の管理をするのが大切です。

アクエリアスハンディパックの魅力

アクエリアスは、ポカリスエットと同じスポーツドリンク。

水分だけでなく、必要な電解質(ナトリウム・カリウム・マグネシウムなど)も補給できるため、熱中症対策にはベストです!

 

特に、ハンディパックは持ち運びにかさばらない形が魅力。ハンディパックを冷凍庫でそのまま凍らせておけばOKです!

外出するときには、そのまま冷凍庫から持っていけばいいので、便利なアイテムです。

凍らせて持ち歩く方法

暑い日に出かける時には、そのままアクエリアスハンディパックを持ち歩きましょう!

事前準備

アクエリアスハンディパックを前もって、冷凍庫で凍らせておきます。

持ち運び

凍らせたアクエリアスを保冷バッグに入れるか、タオルで巻いて、バッグに入れて持ち歩きます。

解け始めると飲み物にもなるので、一石二鳥ですね。いざという時に、役立ちます。

冷却効果

「暑いよー!」と感じたときに、タオルで巻いたアクエリアスを首や手首などに当てたり、脇に挟んだりすると、冷却効果があります。

凍ったアクエリアスは体温を下げてくれるので、気持ちがいいですね。

下手にうちわで仰ぐよりも効果的です。

アクエリアスハンディパックの注意点

いくつか注意点がありますので、ご紹介します。

直に凍った部分を皮膚に当てない

ただ、凍ったものを直接肌に長時間当てると、低温やけどのリスクがあります。

使用する際は、タオルで包むなどして、凍ったパックが肌に直接触れないよう注意しましょう。

また、熱中症対策は水分補給だけではなく、日陰で休む、暑い時に脱ぎ着できるような服装を選ぶなど、いろいろなこと組み合わせることが大切です。

キャップが開けにくいことがある

アクエリアスハンディパックにはキャップが付いています。

これがけっこう固い商品があるので、開ける時には怪我をしないように気をつけましょうね。

アクエリアスハンディパックを使用した感想

アクエリアスハンディキャップを持つようにあったのは、去夏のこと。

私はとあるライブに参加しました。ウキウキして出かけたものの、イベントの開始時間は夕方。会場の外で待っている時には日差しが強く、とても暑かったです。

でも、前日から冷凍しておいたアクエリアスハンディパックを持って行ったおかげで、助かりました。凍ったアクエリアスを首元に当てたり、腕に当てたりすると、ひんやりして気持ちがいいんですよね。

しかも、徐々に解けてくるので、待っている時やライブの合間に飲めるのが、よかったです。ライブに熱中してると、ヒートアップして暑くなるので、その時にもまた、パックを首の後ろに当てて、冷やしました。ライブとはいえ、けっこう長時間なのですが、とても快適に楽しむことができました。

 

夏に向けて、冷凍庫にストックしておこう!


 

 

まとめ

今日は夏に向けて熱中症対策として、アクエリアスハンディパックをご紹介してきました。

昨年のように、今年も猛暑になる事が予想されますね。GWも夏日が多い予想です。

温暖化で年々、気温が上がっていきますので、暑さに体を慣らして、早めに熱中症対策をしておきましょう!

今日もお読みくださり、ありがとうございます!