2025年の箱根駅伝が迫ってきていますね。
そこで毎年、販売されている箱根駅伝の公式グッズについてご紹介していきます!
これらのアイテムはすべて、ミズノ公式オンラインショップで提供されていますよ。
\気になるグッズをチェックしてみよう!/
・オンライン:ミズノ公式オンラインショップ
・店舗:ミズノの直営店3店舗(横浜ポルタ・八重洲・京王新宿)
・箱根駅伝ミュージアム
2024年11月5日~予約開始
12月下旬より配送されます!
それでは、一緒に見ていきましょう!
毎年おなじみの学校別グッズのご紹介
毎年販売しているグッズには記念Tシャツ、各大学の名前が入ったマフラータオルやストラップなどがあります!
推しの学校のグッズを準備して、応援しましょう!
第101回箱根駅伝オフィシャルストラップ
オフィシャルストラップは1,800円です。
コチラは駒澤大学のストラップ。(画像をクリックすると、ミズノ公式オンラインショップに繋がります。)
引用画像:ミズノ公式オンライン
ユニフォームとタスキがチャームになったとてもかわいいストラップ。
チャームを組み合わせて自由に付け替えられます♪
タスキプレートの裏面には大会のロゴが入っています。
こちらは青山学院です(画像をクリックすると、ミズノ公式オンラインショップに繋がります。)
引用画像:ミズノ公式オンライン
こちらは立教大学です(画像をクリックすると、ミズノ公式オンラインショップに繋がります。)
あなたの推しの大学のキーホルダーはすべて、ミズノ公式オンラインショップ
で購入できます♪売り切れない前に急いで~!
第101回オフィシャル応援マフラータオル
タスキをイメージしたマフラータオルです。2,200円(税込)
首に巻いて、応援しましょう!
コチラは駒澤大学です。
引用画像:ミズノ公式オンライン
引用画像:ミズノ公式オンライン
あなたの推しの大学のマフラータオルを、ミズノ公式オンラインショップ
でチェックしよう♪
101回大会公式グッズ
毎年販売しているもの大会記念ならではのオフィシャルグッズをご紹介します。
箱根駅伝クリアファイル
引用画像:ミズノ公式オンライン
このクリアフィルを見て、箱根駅伝の思い出が蘇りますよね♪
全ての学校のユニフォームが描かれています。第101回ならではのグッズ!
②オフィシャルブランケット
引用画像:ミズノ公式オンライン
オフィシャルブランケットは箱根駅伝のロゴ入り。5,000円(税込)
表裏とカラーが違うので、おしゃれですよね!
湯のみ
引用画像:ミズノ公式オンライン
出場校の学校名が刻まれた湯のみ。これで一気に箱根駅伝の話で盛り上がれますね!
美濃焼タンブラー
引用画像:ミズノ公式オンライン
16,500円
お家観戦のお供にぴったりのタンブラーです。
\お家観戦のお供に箱根駅伝ビール!/
購入場所について
これらの限定アイテムはミズノ公式オンラインショップで購入可能です。
気になる方は、お早めにミズノ公式オンラインショップをチェックしましょう!
仮に、お目当ての商品が売れてしまっていても、再入荷があるかもしれないので、お気に入りにいれておくことをおすすめします。
そのほか、毎年販売されるキーホルダーやマフラータオルなどは、ミズノの直営店3店舗(横浜ポルタ・八重洲・京王新宿)、箱根駅伝ミュージアムでも販売されます。箱根駅伝を見に行かれる方は、ショップも大変混雑するので、気を付けましょう!
まとめ
今回は、2025年の箱根駅伝の101回大会記念グッズなどについて、解説してきました。
グッズは毎年とても人気で、キーホルダーやタオルなども気づくと「Sold Out」の表示が…気になる方は早めにチェックしておくことがおすすめです。
\グッズをチェックしよう!/
今日もお読みくださり、ありがとうございました。