カメラと旅をする

野球、バレー、スケート情報を中心に発信してます🎵

樋口新葉選手の2024-2025ショートの使用曲を解説!

グランプリファイナルに女子シングルは5人も日本人選手が出るので、嬉しいですね。

中でも樋口新葉(わかば)選手が久々に登場しますので、とても楽しみです。

2024-2025シーズンの樋口選手のショートプログラムの使用曲はこちら!

 

ショートプログラム:デューン砂の惑星

・Herald of the Change 

・I See You in My Dreams, Harvester 

・Harvester Attack (Dune soundtrack) 

 

今回は樋口新葉選手の2024-2025シーズンのショートプログラム使用曲について解説していきます。

ショートは「デューン砂の惑星」

【ショート】
「デューン 砂の惑星」と「デューン 砂の惑星PART2より」「デューンスケッチブック」より3つの曲を繋ぎ合わせています。
・Herald of the Change (Dune soundtrack) by Hans Zimmer

・I See You in My Dreams, Harvester (Dune soundtrack) by Hans Zimmer

・Harvester Attack (Dune soundtrack) by Hans Zimmer

映画「デューン 砂の惑星」「デューン 砂の惑星PART2」「デューンスケッチブック」というサウンドトラックに収録されている曲です。
 
すべてハンス・ジマー作曲。
 
ハンスジマーといえば、北京オリンピックの時のライオンキングも思い出しますよね!
 
ライオンキングは誰が聞いてもわかる曲ですが、今回の「デューン砂の惑星」は誰もが知っている曲ではなく、ミステリアスで厳かなBGMといった印象です。
 
ところで、デューンのサウンドドラックも色々なバージョンがありまして、念のため、どの曲がどのアルバムに収録されているかを整理しておきます。
 
Herald of the Changeは「デューン砂の惑星PART2(Dune:Part Two(Original Motion Picture Soundtrack))」に入ってます♪

▼     ▼     ▼

 

I See You in My Dreams, Harvester は「Dune Sketchbook」というアルバムに収録。
▼   ▼    ▼
Dune Sketchbook

Dune Sketchbook

Amazon

 

Harvester Attackは「デューン砂の惑星(Dune (Original Motion Picture Soundtrack)」に収録されてます♪
▼    ▼

映画「デューン 砂の惑星」のあらすじ

デューンはアメリカの作家フランク・ハーバート氏のSF小説を映画化した作品。

 

2021年公開の「デューン 砂の惑星」の続編として、2024年3月に「デューン 砂の惑星PART2」が公開されました。

 

ともにドゥニ・ヴィルヌーヴ監督の作品です。

「デューン 砂の惑星」のあらすじです。

全宇宙から命を狙われる、たった一人の青年、ポール・アトレイデス。彼には"未来が視える"能力があった。宇宙帝国の皇帝からの命令で一族と共に、その惑星を制する者が全宇宙を制すると言われる、過酷な<砂の惑星デューン>へと移住するが、実はそれはワナだった!アトレイデス家と宇宙支配を狙う宿敵ハルコンネン家の壮絶な戦いが勃発。父を殺され、巨大なサンドワームが襲い来るその星で、ポールは全宇宙のために立ち上がるのだが…

引用元:Filmarks映画

 

「デューン 砂の惑星PART2」のあらすじはこちらです!

惑星デューンをめぐる宇宙戦争が勃発!ハルコンネン家の陰謀により、アトレイデス家は全滅。しかし、最愛の父とすべてを失うも、王子ポールは生きていた。ついに復讐の時――。運命の女性・砂漠の民チャニとポールの、全宇宙を巻き込む最終決戦が始まる。

引用元:Filmarks映画

 

ストーリーを知っていると、どんなものを演じるのかがイメージしやすいですね。
 

振り付けはジェフリー・バトル氏

振り付けはジェフリー・バトル氏。

樋口新葉選手が彼に振り付けを依頼した理由が紹介されていましたので、添付しますね!

新SPは映画「デューン 砂の惑星」の曲を使う。「強い表現の部分を思い切り出せるように作ってもらった」とジェフリー・バトル氏に振り付けを依頼した。「ステップなどはすごくその部分が出てるかな」と強調した。映画は砂漠が舞台のため、衣装や手の動きなどで砂をイメージして踊っているという。

引用元:日刊スポーツ

樋口新葉選手の魅力は可愛らしさの中にある負けん気の強さだと思うので、このプログラムはとても楽しみですね♪

まとめ

今回は樋口新葉選手の2024-2025シーズンのショートプログラム使用曲について、お伝えしてきました。

 

【ショートプログラム】
「デューン 砂の惑星」
・Herald of the Change 
I See You in My Dreams, Harvester 
・Harvester Attack

 

フィギュアスケートの使用曲を、まとめて聴きたい方はAmazon Music Unlimitedがおススメです♪

 

無料体験期間もありますので、よかったら、お試しくださいね♪

 

今シーズンも樋口新葉選手の活躍を見守りましょう!

 

今日もお読みくださり、ありがとうございました♪