カメラと旅をする

野球、バレー、スケート情報を中心に発信してます🎵

イチローの背番号51が永久欠番になるのはいつ?MLBでの功績やギネス記録もご紹介!

イチロー氏が2025年1月22日にアメリカで野球殿堂位入りしましたね!

日本人初の快挙です!

そして、背番号51番が2025年8月9日に永久欠番になることが決まりました!

 

51歳の時に、マリナーズで背番号「51」が永久欠番になることが決まるというのも、物語のようで素晴らしいですね。

 

今回は永久欠番をつくる理由やイチロー選手の快挙などについて、一緒に見ていきましょう!

野球で永久欠番をつくる理由

 

永久欠番とはそれぞれのチームで大きな貢献をした特定の選手に対して、輝かしい功績を称えるため、その選手がつけていた背番号を他の選手が使用しないようにすることです。

 

その背番号がその選手の象徴として永遠に記憶され、チームの歴史に刻まれるんですね!

 

引用画像:楽天市場

2025年8月9日から永久欠番に!

イチロー選手の「51番」は2025年8月9日から正式に永久欠番になります。

8月10日にはセレモニーが開催されますよ!

 

マリナーズでの永久欠番は史上4人目の快挙ということです。

イチロー選手を含めた4人はこちら♪

 

選手名 番号
ケン・グリフィーJr. 24
エドガー・マルティネス 11
ジャッキー・ロビンソン 42
イチロー 51

ちなみにジャッキーロビンソン氏の背番号「42」はMLBの全球団を通して、永久欠番となっています。


 

 

イチロー選手のMLBでの功績

MLBでのイチロー選手の主な功績をピックアップしてみます!

2001年からマリナーズで活躍し、日本人野手で初めてのメジャーリーガーになりました。

所属した球団

イチロー氏がMLB時代に所属した球団と期間は以下の通り。

球団 所属期間
シアトル・マリナーズ (2001 - 2012)
ニューヨーク・ヤンキース (2012 - 2014)
マイアミ・マーリンズ (2015 - 2017)
シアトル・マリナーズ (2018 - 2019)

MLBルーキーイヤーの活躍

2001年の初年度は以下のタイトルを獲得!すごいですね。

 MVP

 新人王(アジア人打者では初の快挙!)

 首位打者

 盗塁王

 シルバースラッガー賞

 ゴールドグラブ賞

 

MLBでの主な活躍

イチロー氏の代表的な活躍をピックアップしました!

  • 2001年シーズンMVP獲得(アジア人初)
  • 10年連続でゴールドグラブ賞受賞
  • 10年連続オールスター選出
  • 2004年MLBシーズン最多安打記録を84年ぶりに更新(262安打)
  • 2007年 オールスターMVP獲得
  • シルバースラッガー賞3回受賞(2001,2007,2009)

イチロー氏が達成した7つのギネス記録

イチロー氏は選手時代に幾つかのギネス世界記録に認定されています。

ギネス認定内容
2001 MLBのルーキー最多安打(242本)
2004 MLBの年間最多安打(262本)
2006 MLBの1シーズン連続盗塁(39盗塁)
2007 オールスター史上初のランニングホームラン
2010 200本安打を達成した最多シーズン(10シーズン)
2010 MLBシーズン連続200本安打記録(2001~2010年)
2016 プロ野球の通算最多安打数(4257本)

※なお、2010年の200本安打の記録はピート・ローズ氏と共に認定されました。

 

\イチロー氏の凄さは言葉からも読み取れる!/

まとめ

今回はイチロー選手が野球殿堂入りし、背番号が51が永久欠番になるエピソードをお伝えしてきました。

 

今のようにまだMLBが大々的に放送されていなかった時代の活躍なので、改めて知ると前人未到の記録をこれだけ打ちたてきたことに本当に素晴らしいと感心しました。

 

野球殿堂入りしたことで、さまざまなグッズも販売されていますので、気になる方はチェックしてみてくださいね!

郵便局のネットショップはこちら

 

 

今日もお読みくださり、ありがとうございました!