今週のリバーサルオーケストラは『カルメン組曲』の演奏シーンが圧巻!「ブラボー!ブラボー!」って叫びたくなりました(笑)!
6話はどろっとした人間模様やじれったさを感じつつ、爽快感も感じたりしてよかったです。フルートのあおいと初音はどうなっちゃうんだろう...気になります。
毎週、見るたびに場面に合う音楽がストーリーを盛り立ててくれて、ほんとに心地いいドラマだなって思いますね。
今回は『リバーサルオーケストラ』の6話の感想、使用曲や無料見逃し配信の方法について、お伝えしていきます!
6話のあらすじ(ネタバレあり)
#リバーサルオーケストラ 第6話今夜10時放送🌟
— リバーサルオーケストラ【公式】第7話2月22日夜10時放送 水曜ドラマ (@reveorche_ntv) February 15, 2023
見どころ&場面写真🎶
突然いなくなった玲緒(#瀧内公美)を探しに来た初音(#門脇麦)たち💨
玲緒が姿を消した訳とは…⁉️
TVerでは最新話と1~3話無料配信中‼️
Huluでは全話配信中‼️https://t.co/KMAEDA3St6#田中圭#坂東龍汰 pic.twitter.com/cfzxVHO6tZ
バレンタインガラコンサートに向けて、『カルメン組曲』の練習に励む児玉交響楽団(通称:玉響)。そんなときに、チェロのれおが「公演に参加しない」と言い出し、練習にも来なくなってしまいました。
原因は指揮者の朝陽にふられたからではないか...とウワサが立ち始めたのですが...実際はカルメン組曲のチェロの見せ場の部分で、思うような演奏ができず、ひとりでカラオケボックスにこもって練習をしていたのでした。
ティンパニの藤谷と朝陽がたまたまそのカラオケボックスでれおに遭遇。藤谷から「努力する才能はある」と励まされ、れおは再びオケに戻ることになりました。
さて、バレンタインガラの日。オケの団員と朝陽はバスに乗って会場まで向かっています。ところが、玉響を落とそうとグルになっている人たちの悪だくみにまんまとはまって、バスは予定の会場ではない場所にむかっていました!
さて、玉響メンバーはバレンタインガラコンサートに待ち合うのか!?
6話の感想
このドラマの特徴は「どろどろ感」と「爽快感」。毎回、こういう場面がシーソーのように出てきますよね。
朝陽と初音はお互いに惹かれ合っていると思うのですが、お互いに認めないふりをしてる(?)感じで、じれったく感じます。そこにフルートのあおいが混じり、三角関係のになっている...というのはお決まりのパターン。
でも、あおいは初音が好きで、初音の妹があおいに好意を寄せている...もう一つ三角関係が…この複雑な人間関係をストーリーに入れる脚本家さん、どうやって話を展開していくんだろうか...。
6話の印象的な曲
6話で印象的なシーンがありました。玉響のメンバーが行先が間違っていることを知って、バスから降りて、みんなでコンサート会場まで走っているシーン。そのときに流れる曲がたまらなく素敵です。
それが、ブラームス交響曲第1番第4楽章。おしゃれにアレンジしてあって、リバーサルオーケストラのドラマのなかでも、何回か流れています。しかもいいシーンで流れるので、忘れられないシーンになるのです。
きっとサントラにも収録されてるんだろうな~と思うと、今から楽しみ!
ブラームス交響曲第1番とは?
「ブラームス交響曲第1番第4楽章はどんな曲なの?」と思う方もいらっしゃるかと思いますが、ほんとに曲目だけきいてもメロディが思い浮かばないですよね。
このブラームス交響曲第1番は最初の方は哀しみ、苦しみなどもがき苦しむ感情を表していて、第4楽章でははなやかさや喜びにあふれたメロディへとかわっていきます。
つまり、「苦悩から歓喜へ」ですよ。やっぱり、ポンコツオーケストラが変身をとげるストーリーなので、このドラマのイメージに合った曲を選曲していると推測しました。
「歓喜の歌」を思わせるメロディ
ブラームスはとても忍耐力があったようで、この交響曲第1番を書き上げるまでに、10年もかかったというエピソードがあります。ベートーヴェンの第九を超えるような曲を作ろうと思っていたからです。
実際に、第4楽章のなかに第九の「歓喜の歌」と似たようなメロディがあって、私はこの曲が大好きです。積み重ねてきたものが花開いていくような感じでしょうか。
リバーサルオーケストラ6話の中でも、ちょうどこの「歓喜の歌」と似たメロディが流れるので、いい気分になりました。しかも、おしゃれにアレンジしているので、清塚さんすごい。
【見逃し配信】リバーサルオーケストラを見る方法
リバーサルオーケストラは毎週水曜日の22:00~で日テレ系で放送中です。
見逃してしまった場合は次の3つの方法で見られますよ!
配信サイト | 料金 | 配信内容 |
---|---|---|
無料 |
1~3話+最新話(放送後1週間)、オリジナル演奏シーン |
|
日テレ無料TADA! | 無料 | 1~3話+最新話(放送後1週間) |
有料 月額1,026円 |
全話見放題 | |
※Huluは有料ですが、登録してから2週間の無料期間があります(初登録に限る)。
倍速再生にも対応していますよ。
まとめ
今回は『リバーサルオーケストラ』の6話の感想、使用曲や無料見逃し配信の方法について、お伝えしてきました。
ドラマも終盤に差し掛かってきましたが、どんどんクオリティをあげていく玉響の成長ストーリーが楽しみです。
今日もお読みくださり、ありがとうございます!